ユーザーガイド Windows版
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
Filmora チュートリアル動画
Filmora 9 & 10 ユーザーガイド
新機能の概要
2022年2月リリース(バージョン11)
WindowsとMac OSの両方で利用可能なFilmora 11にはスピードランピングや自動ビート同期、ストックメディア等素晴らしい機能が追加されています。
無料ダウンロード:
時現点の最新リリース
1. 編集
画面分割
1 写真と動画のコラージュ、イントロとアウトロ、リアクション動画、および比較を数クリックで実現できます。
2 複数の画面を使ってユニークな形でストーリーを伝え、楽しみを何倍にも膨らませましょう。
![画面分割](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/enjoyable-split-01.png)
![モーショントラッキング](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/motion-tracking-01.png)
スピードランプ
改善されたキーフレームのコントロールを活用して動画の速度を調整し、ユニークなシネマエフェクトを作り出しましょう。
![スピードランプ](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/speed-ramping-3.png)
スピードランプ
2.エフェクト
動画エフェクト
Filmoraだけのクリエイティブな移動エフェクト、フィルタ、タイトル、モーションエレメントを体験してください。
![動画エフェクト](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/video-effect-02.png)
動画エフェクト
![グリーンスクリーン](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/green-screen.jpg)
グリーンスクリーン
背景を変更して特別なエフェクトを作成することで世界を作り直しましょう。
3.オーディオ
オーディオダッキング
バックグラウンドの音を声のボリュームよりも下げることが求められるボイスオーバーやナレーション、翻訳、ポッドキャスト、YouTube動画等の製品をレコードする際に1つのトラックの音量を自動的に下げて別のトラックの音を際立たせます。
![オーディオダッキング](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/audio-ducking-01.png)
![無音検出](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/silence-detection.jpg)
無音検出
背景を変更して特別なエフェクトを作成することで世界を作り直しましょう。
オーディオ同期
Filmoraのマスク&ブレンドモードを使用してクリエイティブな動画クリップを作成しましょう。動画クリップをカバーしてミックスするだけでまったく異なる動画エフェクトを生みだすことができます。
![オーディオ同期](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/audio-sync.jpg)
オーディオ同期
4.カラー
カラーマッチ
Filmoraのカラーマッチ機能を使用して複数のクリップに渡ったカラーマッチングの効率を高めましょう。
![Color Match](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/color-match-02.jpg)
カラーマッチ
![色補正](https://filmora.wondershare.jp/images/filmora/feature/color-correction-01.png)
色補正
色補正
この使いやすい動画エディタでは、動画のカラー補正およびグレーディング経験が少ない人でも単調さを取り除くことができます。