キーボードショートカットリスト
キーボードショットカットを利用することでより素早い動画の編集が可能になります。キーボードショートカットの利用に慣れましょう。
キーボードショートカットリストの確認方法
Wondershare Filmora 11 > キーボードショートカットに移動してすべてのショートカットのリストを確認します。画面上の検索バーを使用して素早くリスト内を検索することができます。
Filmoraでキーボードショートカットを見つける
キーボードショートカットの変更方法
クリックして新しいショートカットを入力するだけでショートカットを変更することができます。すでに使用されているショートカットを使用することはできません。
Filmoraでキーボードショートカットを検索する
FilmoraはShuttle XpressとNintendoジョイコンのショートカットをサポートしています。
全キーボードショートカットリスト
| モジュール | コマンド | Macショートカット |
| ファイル | 新規プロジェクト | コマンド-N |
| ファイル | プロジェクトを開く | コマンド-O |
| ファイル | プロジェクトの保存 | コマンド-S |
| ファイル | 名前を付けてプロジェクトを保存 | コマンド-Shift-S |
| ファイル | プロジェクトのアーカイブ化 | コマンド-Shift-A |
| ファイル | メディアファイルのインポート | コマンド-I |
| ファイル | ボイスオーバーの録画 | コマンド-R |
| ファイル | プリファレンス | コマンド-, |
| ファイル | 終了 (Mac:終了) | コマンド-Q |
| ファイル | 元に戻す | コマンド-Z |
| ファイル | やり直す | コマンド-Shift-Z |
| ファイル | 切り取る | コマンド-X |
| ファイル | 複製 | コマンド-C |
| ファイル | 貼り付け | コマンド-V |
| 編集 | 削除 | Delete |
| 編集 | リップル削除 (削除+ギャップ削除) | Shift+Delete |
| 編集 | すべてを選択 | コマンド-A |
| 編集 | エフェクトを複製 | コマンド-オプション-C |
| 編集 | エフェクトを貼り付け | コマンド-オプション-V |
| 編集 | クリッププロパティを表示 | オプション-E |
| 編集 | 分割 | コマンド-B |
| 編集 | 開始からプレイヘッド間をトリミング | オプション-[ |
| 編集 | 終了からプレイヘッド間をトリミング | オプション-] |
| 編集 | クロップ&ズーム | オプション-C |
| 編集 | 90度時計回りに回転 | コマンド-オプション-右矢印 |
| 編集 | 90度反時計回りに回転 | コマンド-オプション-左矢印 |
| 編集 | 速度と再生時間の変更 | Ctrl-R |
| 編集 | フリーズフレームの追加 | オプション-F |
| 編集 | オーディオの切り離し | Ctrl-オプション-D |
| 編集 | ミュート | コマンド-Shift-M |
| 編集 | スタビライゼーション | コマンド-オプション-S |
| 編集 | 色補正 | コマンド-Shift-C |
| 編集 | グリーンスクリーン | コマンド-オプション-G |
| 編集 | 挿入 | Shift-I |
| 編集 | 上書き | Shift-O |
| 編集 | 名前の変更 | Return |
| 編集 | 削除 | Delete |
| 編集 | エクスプローラ(ファインダー)で開く | コマンド-Shift-R |
| 編集 | 適用 | オプション-A |
| 表示 | 再生 | Space |
| 表示 | 停止 | Ctrl - / |
| 表示 | 全画面 | オプション-Enter |
| 表示 | 前のフレーム | 左 |
| 表示 | 次のフレーム | 右 |
| 表示 | 前の編集ポイント | 上 |
| 表示 | 次の編集ポイント | 下 |
| 表示 | 前の秒 | Shift-左 |
| 表示 | 次の秒 | Shift-右 |
| 表示 | 前のマーク | Shift-上 |
| 表示 | 次のマーク | Shift-下 |
| 表示 | プロジェクトの開始点に移動 | Home |
| 表示 | プロジェクトの終了点に移動 | End |
| 表示 | 選択したクリップの開始点に移動 | Shift-Home |
| 表示 | 選択したクリップの終了点に移動 | Shift-Endown |
| 表示 | ズームイン | コマンド+ = |
| 表示 | ズームアウト | コマンド+ - |
| 表示 | ズームしてタイムラインに合わせる | Shift-Z |
| 表示 | インポイントの設定 | I |
| 表示 | アウトポイントの設定 | O |
| 表示 | インポイントの削除 | Alt-I |
| 表示 | アウトポイントの削除 | Alt-O |
| マーカー | マーカーの追加 | M |
| マーカー | マーカーの削除 | Delete |
| マーカー | マーカーの編集 | Shift-M |
| マーカー | 前のマーカーにジャンプ | Shift-上 |
| マーカー | 次のマーカー | Shift-下 |
| その他 | ヘルプ | / |
| その他 | エクスポート | コマンド-E |